ドイツ生活

34歳と21歳&国際恋愛の普通の日記です。ドイツ情報も♪

ヨガで怪我?

みなさん、ヨガってされてますか?(*´ω`*)
良いと噂が絶えないヨガ(*´ω`*)


私も20日ほど前から
ヨガを始めてみました。


ここにも書きました↓
長生きしたいと思って - 13歳下ドイツ人彼がいます



初心者です。
youtubeのビデオを探して
一つを選び
20分ほどのヨガをやってみたところ


めっちゃ気持ちいいやん!!
効いてる!!
さすがヨガ!!
初日からすごく効果があって。


身体がすごく喜んでいる感じがして
どんどん柔らかくなっていくし
軽くなっている。


そんな気がして毎日同じヨガをしておりました。



そしたらば昨日・・・・


いつものようにヨガをしていたのですが
肩こり解消らしいこのポーズの時↓


肩甲骨のポーズらしいのですが
これを右と左と両側し、
左側を終えたときから
じわじわと
左の首と肩、背中の広範囲に激痛(iДi)


10分後には首はもちろん
上半身を自由に使えないほどに(_ _。)


このポーズ、いつも一番気持ちよかったんです
すなわち一番効いていたのだと思うのですが
なぜに昨日・・・?


腕を置く位置がいつもと違ったのかな・・・?


効いていたということは
普段使わない筋肉を使っていたからだろうと思うので
昨日はかかってはいけないところに体重がかかってしまったんでしょう。


しかし、あとのまつり。


一応すぐに冷やしましたが痛みはひかず
一日寝た今日も全くよくなっておりません(_ _。)


痛み的には、寝違えのひどいバージョンな感じ??
しかし痛みの範囲が広く自由が利かない><
首から肩甲骨、背中にかけて全体です。


いちお左側が特に痛いので、きっと筋肉の炎症だと思いますが。
それだと、いいな。
悪化したり、1週間ほどなおらなかったら医者に・・・。


みなさんも、ヨガの際にはお気を付けください。
それまで難なくできて、しかも効いていた(と思っていた)ポーズである日
こんなことになるんやなと勉強になりました(T▽T;)


もしかしたら、その効いていると思ったポーズを毎日したことで
意外と筋肉が疲れていたとか?


初心者が安易に手を出してよかったものか、考えるきっかけとなりました、ヨガ。。。


これからは怖くてできないかも(笑)


ちなみに彼は
痛みで行動が不自然な私を見て
「いつも変やけど、今日は一段と変 (ノ∇≦*)」
と爆笑しまくっている(  ゚ ▽ ゚ ;)


なんやねん ( ̄_ ̄ i)


皆さまも、ヨガの際には
私みたいなバカなことにはならないかもしれませんが
お気をつけて。:゚(。ノω\。)゚・。

彼の両親

いちおう国際恋愛とか
歳の差恋愛についてがメインなのに
ただの日常日記になっていますねσ(^_^;)


9月24日に連邦議会選挙を控えるドイツ


うちの彼は朝から
彼の両親と電話でアツく選挙について議論しております(笑)


私、両親と選挙について語ったことなんて
この34年間、一度もないわ・・・w


ということで
18歳高校生の息子(当時)が
31歳の日本人(当時)を連れてきたときの
彼の両親との出会いについて(*^-^*)


みんながみんなどうなのかは知らないですが


とにかく超オープンでフレンドリーでした。


私は戸惑うほど、すぐに受け入れてもらえました。


ザ・安全です みたいな顔でもしてたんかな私(笑)
ちなみに私はのっぺりとした超平凡であまり特徴のないアジア系の顔です。


ドイツ語を勉強したことがある方は
唯一の敬語である
2人称 「あなた」 (duとSie)
の使い分けに悩んだことがあるはず。


duは友達同士や仲のいい人に使い
Sieは年上の人や初対面の相手に使うことが多いですが
場面や関係によって少しずつ変わってきます。


たとえば大学では教授と学生はお互いを尊重し
「Sie」と言い合わなければならなかったし
学生同士なら先輩であれ初対面でも「du」を使っていたりします。


日常でもそれはまちまちですが
少し会話が弾むと、比較的すぐに年上の方から
「今からduで話しましょうね!!」と言ってくれることが多く
そこから距離が縮まります。


彼のご両親も、最初から
「du」を使ってね、とフレンドリーに受け入れてくれて
当時、今にくらべてリスニングが未熟だった私に
はっきりした発音ででしゃべってくれたりしました。


今でも慣れないのは、ドイツは
彼の両親もそうですが
友達たちの両親も
仲良くなると、つまり「du」を使う関係になると
下の名前で呼び捨てにするのが一般的なこと。


そんなん友達のお母さんに向かって


「ようこ~ アンタさあ・・・」


とかそんな気軽に呼べる!?
無理でしょ!私は無理!


変なとこで律儀(笑)こういうときちょっと日本人気質、感じます。


とにかくできなくて
彼の両親も友達の両親のことも
パパ・ママと呼んでいたら
今もそれで定着しています(*´ω`*)
(ちなみにめっちゃ子供っぽく聴こえるらしい)


こんな感じで彼の両親はとにかく合理的で優しく、賢い。
何よりも愛がある。
最高のご両親です。


実は彼のお母さんもお父さんより10歳年上だそうで


「うちの男性陣は、中古の枯れた女が好みなのよ(笑)」
とお母さんが私の前で自虐的に発言して


お父さんに怖い顔をされていました。


か、枯れた女・・・(  ゚ ▽ ゚ ;)


これぐらいの空気読まない毒舌はいいんでないかいヘ(゚∀゚*)ノ


人種差別をする人もいるなかで
とにかくわたしは、色々とラッキーでした。





彼の両親の犬。
この子に受け入れられるのに一番時間かかったかも(笑)

大家さんのびっくり生活習慣

今、私たちが借りている部屋は
あるドイツ人家族が住む家の3階です。(屋根裏部屋)


共働きの両親+娘三人の5人家族。


娘たちは全員成人していて出て行っているものの
1人か2人、週末ごとに帰ってくることが多い様子。


わたしも彼も専業主婦のおうちで育ったので
家はいつも綺麗に片付いていたし
ごはんも手作りだったので


共働きの家庭ってどんな感じなのかよくわかりません。


少なくとも、この大家さんの家の中の
モノの多さや散らかり様はいまいち理解できない。



理解できないものの一つ 謎のピザ箱↓


2年前からずっとこの、階段とタンスの間に
袋ごと置いてあるピザの箱。


この先は扉で、扉をあけたらすぐ横に
ゴミ箱がある。


なぜに2年間もこの3,4メートル先のゴミ箱に捨てないのか・・・・?


2年間も階段に置き続ける特別な理由があるのか・・・?


それとも何か入っているのか?


謎すぎです。



あと、大家さんはだいたい1週間に1度ぐらい
洗濯機を使うのですが
その日はだいたい朝から晩まで1日中回っています。


ドイツの家庭は、洗濯機は100%地下にあり
私たちも同じ洗濯機を使わせてもらっています。


ある日曜日
大家さんが洗濯機を一日中使っていたので
翌日の朝、自分たちのものを洗濯しようと
持っていったら見つけたのがこれ↓


靴・・・・・・!!!!!!((゚m゚;)


いやいやいやいや・・・一瞬立ち止まって考えてしまった。


もしかして濡れたから乾かしてるだけ??


いやいやいや・・・・でも靴ひもがちゃんと分けられた状態で
一緒に洗濯機の中に入っている。


この人ら、靴、洗濯機で洗ってはるんやわ・・・・。


私の母がしていたような
服と靴下とタオルを分けて洗うような
そこまでするのは、環境問題的にも
する必要はないと思うのだけれど


靴洗ったあとに服洗いたないわ・・・


といっても
次大家さんたちが洗濯機を使うのは1週間後であって
とても待てない。


一瞬考えたけど
まあ、どうにもできない。洗うしかない。


海外生活は妥協の連続です:*:・( ̄∀ ̄)・:*: